【お客様に検索されるブログ記事】ネタの探し方とコツ

ブログにネタの探し方
こんな人にオススメの記事です
  • ネタの探し方が分からない
  • これからブログを始めたいけど、書くことがない
  • ブログネタが思いつかない
  • 自分の記事に自信がない
  • ブログを挫折しそう…

2度3度ブログを挫折した私が、お客様に検索される記事にする為に実践している「ブログネタの探し方とコツ」を解説しています。

せきね

「私にブログは向かない」と本気で何度も思いました!
そんな私だからこそ、同じ悩みで今悩んでいるあなたが、一歩前に進むキッカケになれたらと思い記事にしました。

目次

検索されるブログとは?

ブログには2つのタイプがあります。
検索されるブログ記事と、検索されないブログ記事です。

では、検索されるブログ記事とはどんなブログのことでしょうか?

それは、検索する人(ユーザー)の悩みを解決しているブログのことです。

集客するなら「検索されるブログ」

集客を目的にブログを運用するなら、検索されるブログを目指しましょう!

検索されるブログの特徴
  • ユーザーの検索意図に合った記事
  • ブログサイトのテーマが明確である
  • 記事が更新されている
  • ユーザーが見やすいデザイン

「ブログ記事のネタが見つからない」
「ネタの探し方が分からない」
「苦労して書いた記事、役に立つか不安」

そんな方に向けて、検索される記事のネタの探し方を解説していきます。

ブログ記事のネタが思い浮かばない理由

初心者の方がネタが浮かばないのには、どんな理由があるでしょうか?
私はこの3つででした。

ターゲットが絞れていない

ターゲットは絞れていますか?

検索されるブログにするには、ユーザーの悩みを解決するネタ記事にしなければいけません。
そのため、悩みを解決するには、まずターゲットを絞ることが大切です!

ターゲットの悩みが分からない

「ターゲットは明確だけど、書けない」
という方は、ターゲットの悩みがイメージできていないのかも知れません。

ターゲットの悩みが分からなければ、「検索されるブログ」は書けません。

ゼロから書こうとしている

「よし!ブログを書こう」いきなり書こうとして…

何を書こう…書くことがない…

となっていませんか?
ブログに慣れていない初心者の方には、とてもハードルが高いブログの書き方です。

ブログを、自分でゼロから考えるのはオススメしません。

ブログ記事に困らない、ネタの探し方

「ネタが見つからない」
これはブログを始めた誰もが通る悩みです。

私も同じように悩んできました。
まだまだ勉強中ですが、少しづつ分かってきた「ネタの探し方」を解説します。

①タッゲットを絞る

まずは、ターゲットを明確にしましょう!

例えば、「マラソン」についてのブログの場合…
  • これから始めようか考えている人
  • 始めたけど続かない人
  • フルマラソンを完走したい人
  • ダイエットしたい人(まだマラソンの選択肢がない)

同じ「マラソン」でも悩みの深さや種類が違いますよね。
1つの記事で全員に向けた記事を書くのは…初心者には難しいと思います。

ターゲットを絞ると、記事が書きやすくなるのでオススメですよ。

②ターゲットの悩みを書き出す

ブログは、ターゲットの悩みを解決するためのものです。
ターゲットが決まったら、悩みを書き出していきましょう!

まずは30個書き出してみてください。
次に書き出した30個の一つ一つを細かく分けてして、少しづつ増やしてください。

ポイント

「ターゲットの言葉で書く」ことがオススメです。

マラソンダイエットについて悩んでいる

では無く…

痩せやすい走り方があるのかな〜

1日どれぐらい走るのが効果的なのかな〜

走るなら朝?夜?

ターゲットの言葉を使って書くと、よりターゲットが鮮明になり、ブログネタも探しやすくなりますよ!

③悩みからキーワードを決める

②で書き出した悩みから、キーワードを拾います。

例えば…

痩せやすい走り方があるのかな〜

この悩みに、「初心者向けのダイエットに効果的な走り方」をブログで紹介するとします。
では、この悩みを解決する為にターゲットはどんなキーワードで検索するのでしょうか?

「痩せる マラソン 初心者」「ダイエット 効果 走り方」など…

ターゲットが使いそうなキーワードを選んでみましょう!

注意点

悩みからキーワードを拾いますが、自分で考えたキーワードを記事にすることは危険!

「インスタグラム」「インスタ」「Instagram」色々な言い方がある言葉の場合、選ぶ言葉によって検索件数が大きく変わってくるからです。
自分でキーワードを考えると「誰も検索しないキーワード」の可能性もあります。

詳しく知りたいという方は、LINEメッセージにてご相談ください。

④実際に検索してみる

ダイエット 効果 走り方

キーワードで、実際に検索してみてください。

検索エンジン1ページ目には、キーワードに合った記事が10記事表示されます。
どんな記事が上位に上がっているのか、見てみましょう!

⑤ユーザーの検索意図を知る

今度は、10記事を見たユーザーを、イメージしてみましょう。

検索したユーザーは?
  • どんな人なのか
  • どんな悩みを持っている人なのか
  • どんなことを知りたい人なのか
  • ユーザーは悩みを解決して、どう変わりたいなのか

あなたの「ターゲット」へ向けた記事はあったでしょうか。

そして、あなたのターゲットが

そうそう。それが知りたかった。

と「悩み」を解決するような記事はあったでしょうか?

ターゲットも悩みも近い場合、
ターゲットが検索するキーワードと、あなたが書こうとしている記事が合っているということです!

ポイント

ターゲットの検索キーワードと、自分が書こうとしていることが合っているのかは、先輩たち(上位の記事)に教えてもらいましょう!!

⑥自分の言葉でアンサー記事を書く

検索して上位に上がっている記事を参考にして、記事を書いてみましょう!
参考にさせていただき、ターゲットが知りたいことを簡潔に書くことをオススメします!

記事を書く時のポイント

検索上位に上がっている記事は、分かりやすくまとめられた質の良い記事です。
ですが、全てが自分のターゲットが欲しい情報ではありません。

それは、それぞれターゲットが違うからです!

あなたのターゲットに向けて、あなたの言葉でターゲットの悩みを解決してあげてくださいね。

他人のブログや文章を勝手にコピーするのは違法です。お気をつけください。

検索される記事にするコツ

さらに、自分の失敗から分かった「検索される記事」にする時に気をつけたいポイント・コツを紹介します!

記事の質を上げる

記事の質を上げていく必要があります。

「量より質」と聞いたことがありますよね。

体験談:質にこだわり過ぎて、1記事3日かかる

少しづつ進めるから3日かかったのではなく、朝から晩までやって3日間です。

そんなやっとの思いで書いた記事も、1週間後には…

せきね

よく分からない記事だな

と、落ち込み「私はブログに向かない」と挫折しました。

そんな私が初心者にオススメしたいのは、
「ある程度の量(記事数)を増やしつつ、質を上げていく」ことです。

SNSと違い、ブログはユーザーの反応を見ながら質を磨いて上げていくことができます。
まずは記事を書いて、そのあと修正して質を上げていきましょう!

1記事1ネタ

1記事に対して、色々な悩みを解決しようとすると
「結局、何が言いたいの?」というまとまりが無い記事になってしまいます。

体験談:1記事で全部を解説しようとする

読んでくれる人を思えば思うほど、「余すことなく全部お伝えしたい」と思ってしまうからです。

正直、まだまだ苦手なところです。

ですが…そんな方はラッキーですよ!
1記事だと思っていた記事が、細分化すると3記事にも5記事にも増えます!

ユーザーは、知りたいことを簡潔に知りたいものです。
内容が大きくなる時は、記事を分けることがオススメです!

見やすいデザイン

閲覧数も大事ですが、どれぐらいブログに滞在しているかも大切です。
滞在時間が長いとユーザーに役立つ記事が書いてあると評価されると言われています。
結果、ユーザーに有益なブログとして検索上位に上げてもらいやすくなります。

検索上位の記事を見て、

  • 写真が多いな
  • 文章しかないな
  • 読みやすい
  • 読みにくい

そう思いませんでしたか?

デザインによっては文字を読む前に、離脱してしまうこともあります。
ユーザーに最後まで読んでもらい滞在時間を伸ばすことも「検索される記事」になるポイントです。

せきね

ブログはデザインが全てではありません。
ですが、記事を最後まで見てもらうには飽きさせない工夫が必要です。
その一つがデザインです。

なかなか自分では分かりにくいものです。
ブログの見せ方・デザインでお悩みがありましたら、ご相談ください。

探すのは「ネタ」の前に「ユーザーの悩み」

  1. ネタを探す
  2. 記事を書き始める
  3. 途中で「この記事ユーザーが知りたい内容になっている?」と不安になる
  4. 内容も言葉もまとまらない
  5. 「この記事は必要ない」
  6. 執筆の途中で止める
  7. 何を書いたらいいか分からない
  8. ブログに書くネタが探せない
せきね

私は、「書いては手が止まり、挫折」を繰り返していました。

私の場合、今思うと「ブログネタが思いつかない」「ネタの探し方が分からない」
本当の原因は「文章にも内容にも自信がなくて前に進めない」ことでした。

ターゲットの悩みを理解してからブログを書くと、
「あなたは書きやすく、
ターゲットは分かりやすい」ブログ記事になりますよ!

ブログネタを探す前に、ターゲットの悩みを知ることから始めてみましょう。

公式LINEのご案内

公式LINEでは、新サービスのお知らせやお得なキャンペーン情報、モニターさん募集などを優先的にご案内します。
集客が苦手なフリーランス・起業家の方に役立つ情報を公式LINEで配信しています。

LINEご登録プレゼント

公式LINEご登録者限定で「ユーザーとあなたを繋げる近道!インスタストーリーズ・ハイライトカバーのテンプレート」をプレゼント中!
下記「公式LINEに登録する」ボタンより、ご登録ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次