- ホームページを作るか迷っている
- ホームページの必要性を知りたい
- SNSだけの集客に不安を感じている
SNSで発信して集客している会社やフリーランスが増えている今、ホームページの必要性に疑問を持たれてれているのでは無いでしょうか?
本記事では、ホームページがない会社とホームページがある会社で違う「お客様からの印象」のについて解説します!
こんにちは!ホームページ制作を通してフリーランスのWeb集客をサポートしています、関根みさきです。
ターゲット目線を重視した制作サポート行ってきました。
集客ツールには様々のものがありますが、ポイントになるのがツールの使い方ではなく「役割」です。ホームページを持たなくても集客できる今こそ、ホームページを持たない会社にお客様はどんな印象を持つのかを知ることが重要です!
この記事を読めば、ホームページがお客様にどんな印象を与えるのかが分かります。
SNS集客でお悩みのフリーランスのための、サービスを信頼に繋ぐホームページ制作「ホームページ制作まるごとサポート」のモニターを募集しています。
お客様がホームページを見る理由
お客様がホームページにアクセスするには理由があります。「認知」から「申し込み」までに通る導線、Web集客導線。このWeb集客導線の中で、お客様がどんなことを知りたくてどんな気持ちでホームページを見るのかを解説します。
悩みを解消したい時
Web集客導線では「認知」です。
お客様が悩み解消のヒントが欲しいと思った時、検索エンジンでキーワードから探します。その際に検索一覧から、ホームページ・ブログ記事にアクセスします。
お客様との最初の接点となり、ホームページの入り口となります。
サービスを知りたい時
Web集客導線では「興味・関心」です。
ブログやSNSであなたの存在を知り、サービスに興味を持ったお客様が「サービスの詳細を知りたい」と思いホームページにアクセスします。
悩みや知りたい情報、不安や疑問などお客様の気持ちに寄り添った情報の見せ方が重要となります。
実績やお客様感想を知りたい時
Web集客導線では「信頼」です。
興味・関心に比べて、お客様のサービスへの興味度が高い状態です。興味関心はあるけど「このサービスを選んで大丈夫なのか?」と検討している段階。過去の実績やお客様の声、そしてサービスを提供しているのはどんな会社がなのかを知って、申し込みを考えたいと思いホームページにアクセスします。
実績数やサービスをアピールするのではなく、ユーザーが「自分がサービスを利用した時をイメージできる」情報の見せ方がポイントです!
検討・比較したい時
Web集客導線では「信頼」です。
ホームページを見る→サービスや実績を知る→申し込む
この流れを1回で、お客様が申し込むことはゼロに近い。
お客様は「このサービスが必要なのか?」「このサービスが自分に合っているのか?」「他社と比べて、このサービスが良いのか?」と比較しながらサービスを選びます。検討している時・他社と比較している時にホームページにアクセスします。
私がお客様の場合…
同じようなサービスを比較する時に、ホームページの内容を重視します。良くも悪くも、ホームページの印象=ブランド・サービスの印象となっています。
古く更新されていない・情報が少ない・分かりにくい、そんなホームページを見ると「サービスの質は大丈夫かな?」と不安になった経験があります。
申し込みしたい時
Web集客導線では「申し込み」です。
申し込む際に、ホームページの「お問い合わせフォーム」や「申し込みフォーム」などのページにアクセスします。
DMまたはLINEからご連絡ください
とDMやLINEなど、手軽に連絡のやり取りができるツールを申し込み窓口にしている方もいます。
ですが、初対面の方にいきなりDMやLINEを送るのは「ハードルが高い」と感じる方が多い。
Web集客で大事なポイントになるのは、お客様が安心してスムーズに申し込みできることです。申し込みができるツールを使えばいいのではなく、お客様がストレスなく進めるような導線整理が必要です。
ホームページがない会社は印象が悪い?お客様からの印象の違い
「ホームページがない」会社の印象
ホームページがない会社に、お客様はどんな印象を持つのでしょうか?
信用度が低い
SNSだけで情報発信を行なっている場合、SNSの情報でサービスを信用してもらわなければけません。
SNSはコミュニケーションツールです。情報を説明すればするほど、ユーザーは「売り込まれている」と感じます。
ですが…申し込みを検討してる場合、情報が少なすぎるとユーザーは不安で申し込みまで進めません。
今はホームページを持っているだけでは信用されませんが、ホームページがない会社に比べてホームページがある会社の方がユーザーにとって「安心できるの1つ」の理由となります。
サービス内容が伝わりにくい
ホームページの特徴は「お客様に合わせて情報を分かりやすく伝えること」です。ホームページがない会社は、他の方法でサービスをしっかり伝えなければいけません。
サービス内容に疑問や不安を持ったまま、申し込みまで進むことは難しいため「サービスをしっかり伝える」ことが集客ではポイントとなります。
「ホームページがある」会社の印象は
情報が分かりやすい安心感
会社の情報を知りたいと思った時、SNSや他のツールではなく情報が見やすいホームページを見るユーザーが多いのではないでしょうか?
お客様が知りたいことを分かりやすく届けることができるのがホームページがある会社のメリットであり、お客様にとっても嬉しく安心感へと繋がります。
お客様への接遇がいい
Web集客は、Web上での接客です。「情報が少ない」「内容が分かりにくい」=接遇力が低いという印象を与えてしまいます。
お客様目線で作られているホームページがあると、印象が良くてスムーズに「申し込み」まで案内することができます。
サービスを大事にしている
ホームページでサービスの特徴やサービスへの想いを記載することで、サービスに誇りを持って提供しているような印象を持ちます。
自分のサービスに誇りがある会社はお客様への想いも強く、「信頼できる」という印象へも繋がります。
比較しやすい
お客様がサービスを検討するとき、あなたの会社だけではなく複数の同業社と比較されます。
ホームページがない場合はどうでしょうか?比較するにもホームページがない場合は比較することが難しいです。
サービスの特徴を伝わるホームページがあることで、比較してもらいやすい。「比較される候補に入る」集客へ繋ぐには大事なことです。
【まとめ】ホームページがない会社・ある会社、お客様からの印象の違い
本記事では、「ホームページが「ない会社」「ある会社」お客様からの印象の違い」について解説しました。
- ホームページをお客様が見るタイミングはそれぞれ違う
- どんな情報を知りたくて、どんな気持ちでホームページにアクセスするのかを知る
- ホームページがない会社・ホームページがある会社の印象の違い
- ホームページには「不安」や「疑問」に寄り添い必要な情報を見せることが大事
お客様を申し込みまで案内するためには、Web集客導線の中で「信頼」「安心」をポイントになってきます。
申し込む前のお客様の不安や疑問に寄り添う役割となる1つの方法がホームページです。
あなたのサービスや発信に興味を持ったお客様を、申し込みまで案内できていますか?
疑問や不安で途中で離脱していませんか?
お客様が安心して申し込めるWeb集客を行いましょう!!
信頼で選ばれるためのホームページ制作サポート
Web集客で個人事業主に必要なのは「信頼されて選ばれる」こと。
お客様が安心して購入していただく為に、お客様の不安を解消するホームページが必要です。
そして、信頼されるホームページには「分かりやすい内容」「ターゲットに合ったデザイン・構成」「更新されている情報」が欠かせません。
sekine.designでは、サービス・Web集客導線から整理する「制作準備」、ターゲットに合ったデザイン・構成で作成する「ホームページ作成」、自分で更新していくことができる「更新サポート」までトータルでサポートを行なっています。
- SNSで発信しても集客に繋げない人
- ひとりでは情報がまとまらない人
- サービスが信用されていないと感じている人
- 自分で育てるホームページが欲しい人